お知らせ
「夏休み 親子で楽しむ浮世絵講座」開催のお知らせ
夏休み親子で浮世絵を学びましょう。川崎浮世絵ギャラリーで浮世絵を鑑賞した後、浮世絵に関する講座とともに、模擬版木(プラスチック製)を使って葛飾北斎「神奈川沖浪裏」の摺り体験会を開催します。
ギャラリーの浮世絵鑑賞では、現在開催している「国芳×芳幾×芳年」展を参加者全員で鑑賞します。学芸員によるギャラリートークを聞きながら、妖怪や怪奇を題材とした作品の世界をのぞいてみましょう。
※台風等自然災害および新型コロナウイルス感染症等によって中止する場合があります。
日時:令和5年8月6日(日)9:30~11:30
会場:アートガーデンかわさき・川崎浮世絵ギャラリー
(川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワーリバーク3階)
参加費:1家族1,000円(税込、1家族4名まで)
募集人員:15組(子供複数可)
申込方法:電話にて先着順(川崎浮世絵ギャラリー 044-280-9511)
募集期間:令和5年7月14日~22日(休館日を除く、11時から16時まで)
※定員になり次第終了いたします。
主催:川崎浮世絵ギャラリー
協力:東海道かわさき宿交流館、NPO法人かわさき歴史ガイド協会
2023.07.02
2023年度 展覧会スケジュールのお知らせ
◆「楊洲周延」
【後期】1月5日(木)~2月5日(日)
◆「錦絵の誕生 師宣・春信から歌麿・写楽まで」
2月11日(土・祝)~3月21日(火・祝)
◆「横浜浮世絵」
【前期】3月25日(土)~4月23日(日)
【後期】4月29日(土・祝)~5月28日(日)
◆「国芳・芳幾・芳年」
【前期】6月3日(土)~7月9日(日)
【後期】7月15日(土)~8月20日(日)
◆「浮世絵に描かれた物語 キャラクター大図鑑 展」
8月26日(土)~10月1日(日)
◆「東海道」
【前期】10月7日(土)~11月12日(日)
【後期】11月18日(土)~12月21日(木)
◆「新版画」
2024年1月5日(金)~2月4日(日)
※展覧会名称・会期は都合により変更となる場合があります
2023.01.05
2021年7月~2022年4月の展覧会スケジュールのお知らせ
2021年7月~2022年4月の展覧会スケジュールをお知らせします。
【2021年7月~12月】
「世界に誇る大北斎展」
7月10日(土)~8月9日(月・振休)【前期】
8月14日(土)~9月12日(日) 【後期】
「国芳没後160周年」
9月18日(土)~10月17日(日) 【前期】
10月23日(土)~11月21日(日) 【後期】
「江戸の華 大忠臣蔵」
11月27日(土)~12月22日(水)
【2022年1月~4月】
「小倉擬百人一首」
1月5日(水)~2月6日(日)
「近代日本を作った鉄道絵 150周年」
2月11日(金・祝)~3月13日(日)
「今に見る江戸美人 国貞・英泉・英山」
3月19日(土)~4月24日(日)
※展覧会名称・会期は都合により変更する場合があります
2021.07.02
2021年5月~12月の展覧会スケジュールのお知らせ
2021年5月~12月の展覧会スケジュールをお知らせします。
※オリンピックの祝日移動に伴い、「世界の大北斎展」前期終了日が8月9日(月祝)まで延びました
2021.5月~12月
「奇想の天才絵師 河鍋暁斎」
4月10日(土)~5月9日(日)
「川瀬巴水と新版画」
5月15日(土)~6月6日(日)
「広重~六十余州名所図会」
6月12日(土)~7月4日(日)
「世界の大北斎展」
7月10日(土)~8月9日(月祝)【前期】
8月14日(土)~9月12日(日)【後期】
「国芳没後160周年」
9月18日(土)~10月17日(日)【前期】
10月23日(土)~11月21日(日)【後期】
「江戸の華 大忠臣蔵」
11月27日(土)~12月22日(水)
※展覧会名称・会期は都合により変更する場合があります
2021.04.16
5月3日(月祝)は開館いたします
次回展覧会「奇想の天才絵師 河鍋暁斎」会期中の5月3日(月祝)は、開館いたします。
ぜひご来館くださいませ。
2021.04.01