サイトロゴ:川崎浮世絵ギャラリー 〜斎藤文夫コレクション〜

ナビゲーションを開く

お知らせ

展覧会会期変更について

川崎浮世絵ギャラリーの2024年の展覧会会期は、都合により以下の日程に変更になりましたことをお詫び申し上げます。

ご来館をご予定のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

◆「新版画」  

2024年1月5日(金)~2月11日(日) → 2024年1月5日(金)~2月4日(日)

◆「浮世絵にみる異国」

【前期】2月17日(土)~3月24日(日)  → 【前期】210()310()  218日(日)臨時休館

【後期】3月30日(土)~5月5日(日) → 【後期】3月16日(土)~4月14日(日) 

◆「戯画」  

【前期】5月11日(土)~6月16日(日) → 【前期】420()519()

【後期】6月22日(土)~7月28日(日) → 【後期】525()623()

◆「川崎市市制100周年記念 コレクション名品展」

【前期】8月3日(土)~9月1日(日) → 【前期】629()728() ※71日(月)は開館、72日(火)に休館

【後期】9月7日(土)~10月13日(日) → 【後期】83()98()

◆「小林清親」

【前期】10月19日(土)~11月17日(日) → 【前期】914()1014(月・祝)

【後期】11月23日(土・祝)~12月22日(日) → 【後期】1019()1117()

◆「歌舞伎」  

2025年1月5日(日)~2月11日(火) → 1123(土・祝)1222()

2024.02.06

「新版画の沁みる風景」展 新聞社招待券の会期について

新聞社を通じてお配りしているご招待券の有効期限が、2024年1月5日(金)~2月12日(振休・月)までとなっておりますが、

同展は会期の変更により2月4日(日)で閉幕いたしました。記載の会期に誤りがございますことをお詫び申し上げます。

なお、記載の有効期間中にご来場いただいた場合は、当館ご招待券と交換させていただきます。

ご来館をご予定のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2024.02.05

新版画の沁みる風景展 ギャラリートークのお知らせ

下記の日程で、担当学芸員によるギャラリートークを開催いたします。

各日とも14:00~ 20分程度

申込み不要 要⼊場券

所要時間 約20分程度

1月17日(水)

1月21日(日)

1月28日(日)

 

 

2024.01.08

【開館日のお知らせ】

 1月6日(土)、1月7日(日)、1月8日(月・祝)の3日間開館いたします。

翌日の1月9日(火)が振替休館日となります。

皆様のご来館をお待ちしております。

 

休館日|月曜日(休日の場合は翌平日)  1月9日(火)

開館時間|11:00~18:30(入館 18:15 まで)

入館料|500 円 (高校生以下、障がい者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料)

2024.01.06

【年末年始休館のお知らせ】

ギャラリーは、2024年1月4日(木)まで休館いたします。

新年は1月5日(金)より開館いたします。

本年も多くの皆様にご来館いただき、誠にありがとうございました。

2024年も皆様のご来館をお待ちしております。

 

✅1月5日(金)より「新版画の沁みる風景―川瀬巴水から笠松紫浪まで」を開催予定

開催中のイベント | 川崎浮世絵ギャラリー 〜斎藤文夫コレクション〜 (ukiyo-e.gallery)

 

 

 

2023.12.28

【次回展覧会のお知らせ】

新版画の沁みる風景–––川瀬巴水から笠松紫浪まで

会期:令和6年1月5日(金)~2月4日(日)

休館日:月曜日(休日の場合は翌平日)

開館時間:11:00~18:30(入館は 18:15 まで)

 

新版画は、大正期に版元の渡邊庄三郎と、当時気鋭の画家と彫師、摺師の協業により制作された木版画です。浮世絵の木版技術を受け継ぎながら、さらに実験的で精緻な彫摺の工程を求め、芸術性の高い斬新な版画作品が生み出されました。

本展では、大正初期より制作された新版画の風景画を中心に公開します。旅先での写生をもとに、豊かな詩情と郷愁を感じさせる風景画を表わし、新版画を牽引した川瀬巴水をはじめ、同じく風景画を手がけた笠松紫浪や土屋光逸、橋口五葉や吉田博らの約90点を展覧します。

 

 

2023.12.15

【追加】歌川広重 東海道五 拾三次之内 雪月雨風の世界 ギャラリートークのお知らせ

下記の日程で、担当学芸員によるギャラリートークを開催いたします。

各日とも14:00~ 20分程度

申込み不要 参加無料(要⼊場券)

 

12月17日(日)

12月21日(木)※追加

2023.12.15

2024年1月~3月の休館日カレンダー

2023.12.08

「みんなで楽しむ浮世絵摺り体験」開催のお知らせ

12月17日に歌川広重「東海道五拾三次 川崎宿」の模擬版木(プラスチック製)を使った摺り体験を行います。
期日:令和5年12月17日(日)13:00~15:30
会場:アートガーデンかわさき第3展示室(川崎浮世絵ギャラリーと同フロア)
対象:川崎浮世絵ギャラリー入場者、予約不要
参加費:無料(ただし、当日入場券もしくは年間パスポートが必要です)

同日は、14時から担当学芸員によるギャラリートークもあります。
広重の絵の魅力を川崎浮世絵ギャラリーで、見て、聞いて、摺って体験しましょう。 
みんなで楽しむ摺り体験のチラシ

2023.11.18

2024年 展覧会スケジュールのお知らせ

※展覧会名称・会期は都合により変更となる場合があります

◆「新版画」  

2024年1月5日(金)~2月4日(日)

◆「浮世絵にみる異国」

【前期】2月10日(土)~3月10日(日)   ※2月18日(日)臨時休館日

【後期】3月16日(土)~4月14日(日)

◆「戯画」  

【前期】4月20日(土)~5月19日(日)

【後期】5月25日(土)~6月23日(日)

◆「川崎市市制100周年記念 コレクション名品展」

【前期】6月29日(土)~7月28日(日)  ※7月1日(月)は開館し、7月2日(火)は休館日

【後期】8月3日(土)~9月8日(日)

◆「小林清親」

【前期】9月14日(土)~10月14日(月・祝)

【後期】10月19日(土)~11月17日(日)

◆「歌舞伎」  

11月23日(土・祝)~12月22日(日)

2023.11.11

1 5 6 7 14